


- 
- 特 長
 - 
底のマチをフィルムの折り込みによって
形成したスタンドパック。チャック加工にも対応。
 
 
メリット
- 
メリット1
- 底材別のスタンディングパウチと違い、底材のスリットの工程が省け、納期短縮・コストメリットができます。
 
 - 
メリット2
- 大型のスタンドパック袋は自立可能で外観性に優れているため、店頭でのアピール度抜群です。
 
 - 
メリット3
- 1枚のフィルムで形成されるため、底面部にもデザインが可能です。
 
 
大型スタンド袋のポイント
- 
Point1
 - 
- 従来できなかったサイズの大袋の加工に対応に。
 - ・原反有効幅:MAX 1020mm
・スタンド袋最大サイズ タテ幅 480mm、ヨコ幅450mm
折り込み幅 20mm~100mm(展開 200mm)
・三方袋最大サイズ タテ幅 500mm、ヨコ幅 450mm
何れもチャック加工に対応できます。(面付の打ち合わせは必須です。) 
 
- 
Point2
 - 
- インラインでのコーナーカット加工に対応。
 - 袋の角をカットする加工。弊社の加工ではバリ、角が出ないので接触する人を傷つけたり、輸送時に袋同士の損傷を回避できます。
 
 
- 
Point3
 - 
- 様々な加工に対応。
 - 袋の片面にスリット(切り込み)が入った開封時にゴミの出ない加工や、切れ込みがホームベース型のスタンダードな加工から、製袋時にゴミが出ない切れ込みの加工など、各種対応致します。
 
 
- 
Point4
 - 
- 様々なパンチ・持ち手穴加工に対応。
 - 商品を吊り下げて陳列するための穴から、内部の空気を抜くための穴、持ち運びに便利な持ち手穴加工に対応します。
 
 